当ゼミの家庭教師指導は、多種多様な指導申込み内容にも忠実に対応できる家庭教師指導です。実際にどのような指導申込みがあったか下記実例30を参照下さい。


1 【学年:小2、指導開始:4月】
火曜日と金曜日に英語と算数、国語を教えて欲しい。児童英検を受験させたいと思っているので、英検テスト前には対策指導を行って欲しい。女性の教師を希望する。

2 【小5、 5月】 不登校生
理由は分からないが、急に学校に行けなくなった。不定期で週2回程、学校の教科書に沿った指導を、不登校生徒の指導経験のある女性の教師で受けたい。

3 【小6、 5月】
岡山白陵中学入学を目標に大手進学塾に通っているが、授業のレベルが高く、よく理解できていないようだ。塾の教材や宿題を使って塾のフォロー指導を週2〜3回のペースで行って欲しい。

4 【小6、 5月】
英検3級試験を受けるので、試験までの1ヵ月間は今の国語教師に代わって、別の英検対策指導を得意とする教師に指導して欲しい。

5 【小6、 9月】 不登校生 
不登校気味なので、学校の授業が理解できていない、せめて学校の宿題全部を提出できるように、学校の宿題を仕上げて欲しい。

6 【小6、 12月】 
1ヶ月先に迫っている白陵中学校の入試対策指導として、1日4時間程度の集中指導を毎日行って欲しい。場合によっては、週2〜3日、学校を休ませ追加指導を行ってもよいと考えている。

7 【中2、 3月】 
英語の成績が2で悪く、春休み中に中1の最初から復習指導して欲しい。週に5〜6回のペースで指導を受けたいが、たまには、数学・国語などもそれぞれ専門の教師で指導して欲しい。

8 【中2、 4月】 
週1回(1ヶ月4回)の予算しかないので、数学を月に3回、英語を月に1回、それぞれ専門の教師で指導して欲しい。

9 【中2、 5月】 不登校生 
中1の5月から全く学校に行っていない中2生だが、将来の高校進学を考え、中1の最初から英語と数学を教科書を使って復習指導をして欲しい。教師は、不登校生の指導経験のある女性の優しい教師がいい。

10 【中3、 2月】 
津山商業を受験したいが、学校の先生から合格は難しいだろうと言われている。でも、絶対行きたいので、受験日までの3週間に、週3日の塾の指導がない日を使って、英語・数学・国語・社会・理科を均等に指導して欲しい。特に、中1と中2の基礎の指導をお願いしたい。指導場所は家より教室の方が良い。

11 【中3、 4月】 
週2回の指導のうち、1回(英語)は教室で、残り1回(数学)は自宅で指導を受けたい。

12 【中3、 5月】 不登校生 
友人関係が原因で学校に行けていない。転校すれば学校に行けると本人が言っているので転校を考えている。長期の家庭教師下宿をお願いしたい。

13 【中3、 7月】 
部活のため受験勉強が疎かになっていた。夏休み中に2週間程家庭教師下宿を行い、徹底的な指導を受けたい。

14 【中3、 7月】 
夏休み中に、学校の宿題のワークブックを教材にして、全科目を女性の教師で指導して欲しい。休み明けのテストでいい点を取らせたい。夏休み中は週4回ぐらいのペースで、9月以降は週2回のペースで指導して欲しい。

15 【中3、 8月】 
成績がほとんどオール1に近いが、せめてどこかの私立高校に入学させたいので、入試までの3ヶ月間、週4回の家庭教師指導で何とか合格に導いて欲しい。

16 【中3、 12月】 
三者面談時に、担任教師から「津山高校の合格は絶対に無理だ!」と諦めるように言われたが、本人が志望校を絶対に受験したいと言っているので、今までは週2回の指導だったが、これからは受験日まで毎日指導を入れて欲しい。

17 【高1、 4月】 
週1回、英語の指導を教室で受けたい。指導が終わった後、電車待ちの時間が1時間程あるので、引き続き教室で自習勉強させて欲しい。

18 【高1、 4月】 
岡山高校に入学したが、寮生活を送っているので、土・日しか自宅に帰って来られない。土・日に教室で英語と数学の指導を受けたい。また、夏休みなどには集中して苦手科目の物理と古文などの指導を受けたい。

19 【高1、 4月】 
将来医学部に進学したい。3年間指導を継続するので、今から長期計画を立て、合格するように指導して欲しい。予算としては、週4回くらいを考えている。

20 【高1、 10月】 
期末テスト対策として、今の指導科目の英語以外に、臨時で古文と化学を学校のプリントを中心にそれぞれ2回程度教えて欲しい。

21 【高2、 3月】 
学年末考査の英語と物理が赤点で学校から大量の宿題レポートを提出するよう言われたので手伝って欲しい。提出日も迫っているので、指導で仕上がらない部分は、FAXで答えを送って欲しい。

22 【高2、 4月】 
医学部進学を考えているが、通学時間が長く平日は指導を受けられないので、土・日に5コマ程度集中して指導を受けたい。具体的には、土曜日の午後に英語と数学を2時間ずつ、また、日曜日の午前中に古文を、午後に生物と英語を受けたい。英語の指導は1回3時間にして欲しい。

23 【高2、 4月】 
通学とクラブに時間をとられ、定期的に指導を受けることができない。受講希望日の前日までにメールで教師に連絡を入れるから、都合がいい時に指導を受けたい。

24 【高2、 12月】 
今の成績ではとても医学部進学は無理だと思うが、それは今までの勉強不足が理由だと思う。本人もやる気になっているので、医学部受験に向けてこの1年、とことん勉強させチャレンジさせたい。指導科目指導時間などについては全部お任せするので、まずは指導計画を立てて欲しい。

25 【高3、 4月】 
国立大学受験(工学部)を考えている。英語・国語の古文のセンター試験対策指導を、週1回ずつ受けたい。夏休みには、数学・物理の指導も行って欲しい。

26 【高3通信制、 6月】 
6月に公立高校を退学した高3生だが、高卒の資格を取るため通信制高校に編入して、残りの単位をとりたい。英語と国語を中心に科目を限定せず、通信制高校の勉強内容を指導して欲しい。できたら大学進学も考えたい。

27 【高3、 9月】 
すぐに大学の推薦入試の「小論文」「面接」の対策指導を、それらを専門とする教師に指導して欲しい。

28 【高3、 12月】 
大学センター試験対策としてリスニングの得意な教師で英語リスニング指導を集中的に行って欲しい。

29 【高3、 12月】 
S大学の薬学部を2月の一般入試で受けたい。入試科目の化学は、他の学部を希望していたので今まで全く勉強していなかった。今から入試日まで毎日でもいいから化学を基礎から指導して欲しい。

30 【ニ浪生、 4月】 
医学部入学を目指すニ浪生だが、一浪中の予備校の授業では全く成績が伸びず受験に失敗した。この1年間は家庭教師指導で実力をつけ、来年度の受験に備えたい。だいたい週に10コマ程度で、英語・数学・生物・化学を高1の基礎から系統的に指導して欲しい。受験前に小論文対策も行って欲しい。


戻る